声楽レッスンの記録、デュパルク歌曲集(4)
Henri Duparc, "12songs"(international Music Company)より
Elegie(エレジー)・・・静かな美しい歌。三拍子で2連符とか音符の長さの感覚がこの人は独特で間違えやすい。
Soupir(ためいき)・・・非常に繊細な曲。調性不安定。突然違う世界に入って驚く。上手く歌えればいいかもしれないが。
La Vie Anterieure(前世)・・・割りと簡明な歌だが、音域が広い。2オクターブより1音だけ狭い。
これはボードレールの詩に付けたもの。訳は → サイト
23:03からクレスパンで、Elegie、
15:07からはスタジオ録音の「旅への誘い」がある。これは伴奏ともども素晴らしい。特に17:39からの燃え上がるようなピアノがいい。
26:27からはジェシー・ノーマンが歌うLa Vie Anterieure
日本で録音されたらしい、Soupir
Elegie(エレジー)・・・静かな美しい歌。三拍子で2連符とか音符の長さの感覚がこの人は独特で間違えやすい。
Soupir(ためいき)・・・非常に繊細な曲。調性不安定。突然違う世界に入って驚く。上手く歌えればいいかもしれないが。
La Vie Anterieure(前世)・・・割りと簡明な歌だが、音域が広い。2オクターブより1音だけ狭い。
これはボードレールの詩に付けたもの。訳は → サイト
23:03からクレスパンで、Elegie、
15:07からはスタジオ録音の「旅への誘い」がある。これは伴奏ともども素晴らしい。特に17:39からの燃え上がるようなピアノがいい。
26:27からはジェシー・ノーマンが歌うLa Vie Anterieure
日本で録音されたらしい、Soupir
スポンサーサイト